scroll 24時間ネット予約 instagram blog お問い合わせ0357119078
お問い合わせ0357119078 ネット予約はこちらから

BLOG

医院ブログ

外れにくい入れ歯はありますか?

よくある質問

入れ歯が合わなくってきました。どれくらいで新しい入れ歯ができますか?

入れ歯の作製手順は以下になります。

1. おおまかな型取りをする
2. 精密に型取りをする
3. かみ合わせを採る(しない場合もあります)
4. 仮に歯を並べたものをお口にいれて、かみ合わせがあっているかなどを確認する(しない場合もあります)
5. 新しい入れ歯の完成
6. 完成後の調整

以上のような工程を踏みますので、およそ完成まで最短で1〜2ヶ月かかります。

外れにくい入れ歯はありますか?

ございます。マグネットデンチャー(磁石を使用した入れ歯)や、IOD(インプラントを入れてそこに引っ掛けるようにした入れ歯が外れにくい入れ歯)になります。下の顎の骨は歯がなくなるとかなりの量が吸収されます。そのため入れ歯が外れやすい、安定しないといったことが起きてくることが多いのですが、そういった入れ歯を入れることで安定した入れ歯を入れることができます。マグネットデンチャーとIODは保険外診療に なります。

寝ている間には入れ歯はどうしたらいい ですか?

入れ歯は外して専用の洗浄液に漬けてください。そうすることで常に清潔な状態で入れ歯をお使いいただけます。ただし、場合によっては寝ている間もお口の中に入れておかないといけないこともありますので、しっかりと歯科医師の説明を聞いてください。