入れ歯
様々な事情で歯を失ってしまった場合に、部分入れ歯や総入れ歯を装着することで補います。
現在使用中の入れ歯は、しっかり合っていますか?合わない入れ歯の使用はお体にも悪影響を与えます。
日々お口の中は変化しますので、定期的にメンテナンスを受けることが大切です。
合わない入れ歯を、我慢して使用していませんか?
痛みや不快感を感じたり、食事がしにくいなど、入れ歯に不具合を感じている方は、ぜひ一度歯科医師にご相談ください。他院で作られた入れ歯でも、もちろん受診していただけます。
定期的なメンテナンスや調整を行うことで、入れ歯を快適にご使用いただけるようサポートいたします。
合わない入れ歯が引き起こす影響とは?
- 咀嚼に不具合が生じる
- 歯肉が炎症を起こし痩せてくる
- 老化や認知症のリスクを高める
- 咬み合わせが崩れる
- 肩こりや腰痛、頭痛の原因となる
上記以外にもお顔の印象が変わってしまったり、集中力の低下なども引き起こします。
お悩みの方は、お気軽にご相談ください。
初めて入れ歯を装着する方へ
患者様お一人おひとりのお口の状態に合わせて、入れ歯を作製します。初めて入れ歯を装着すると違和感を感じますが、練習や使用を続けることで慣れていきます。
痛みが続く場合や外れやすいなどの不具合があれば、お気軽にご相談ください。
種類も様々ございますので、あなたにぴったりと合う使い心地の良い入れ歯をご提案させていただきます。
初めての入れ歯
唾液が出やすくなる / 歯や歯ぐきが締め付けられるような感覚 /
話しにくい / 吐き気を感じる / 外したくなる
装着してすぐは違和感があり外したくなることもあるかと思いますが、まずは1日我慢して装着してください。
入れ歯と上手に付き合うためには、練習も必要です。
また痛みがある場合には、どこが痛むのかなど明確にしていただくと調整もスムーズに行えます。
入れ歯の主な種類
総入れ歯(コンプリートデンチャー)
全ての自然の歯が失われた場合に使用します。上顎、下顎、または両方の全ての歯をカバーするデザインです。
保険適用
一般的な『保険適用』のプラスチックでできた入れ歯。
修理がしやすく、比較的安価で作製できる。
厚みがあり、違和感を感じやすい。
自費
粘膜に接着する部分が金属で薄いため、食べ物の温度が伝わりやすい。
作製や修理に時間がかかり、自費のため費用もかかる。
部分入れ歯(パーシャルデンチャー)
保険適用
隣り合う歯に金属の留め具を引っかけて、歯を失った部分を補う。
留め具が金属のみのため、場所によっては目立つ。
自費
金属の留め具を使用しないものなどを選択できる。
見た目も気にならず、ご自身に合ったものを作製できるが、時間と費用がかかる。
ご予算やご希望なども含め、ご提案させていただきますので、些細なことや治療についての疑問などもご相談ください。
保険診療と自費診療の入れ歯の違いについて
対照的に、自費診療での入れ歯は、精密な型取りと噛み合わせのチェックを行うため、製作期間は約3ヶ月かかりますが、完成後の調整は最小限ですむことが多くなります。また、保険適用されない素材を使用することができるのも特徴です。
入れ歯の製作プロセス
初めて入れ歯を作る場合は、多くの不安や疑問があるかもしれません。当院の専門スタッフが、皆様が快適に入れ歯を使用できるようサポートいたしますので、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
① 初診相談
口腔の健康状態を評価し、どのタイプの入れ歯が適切かを決定します。
② 型取り
歯茎の形状に合わせて精密な型を取ります。これにより、入れ歯がしっかりフィットし、快適に使用できるようになります。
③ 試適合
型取りデータをもとに製作された入れ歯を試しに装着し、サイズやかみ合わせの調整をします。
④ 最終調整と装着
快適性と機能性を最大限にするために微調整を行った後、入れ歯を装着します。
⑤ フォローアップ
装着後の慣れ、メンテナンス方法、不具合がないかを定期的にチェックします。
・清掃
入れ歯は毎日取り外して、専用のブラシとクリーナーで丁寧に清掃する必要があります。
・保管
使用していない時は、乾燥を防ぐために水または専用の洗浄剤に浸して保管します。
・定期的な検診
入れ歯のフィット感は時間とともに変わることがあるため、定期的な歯科検診を受けることが重要です。